ライフスタイル

直感は「なんとなく」「ふと」「ビビっ」というカタチでやってきます。
それが「モノゴトの本質を見抜くもの」と感じている人もいらっしゃるのではないでしょーか。

さて、その直感が働くのはいつかご存じでしょうか。 ...

ニュースと考察

高齢になると懸念するのは、食べものをのみ込む力や肺機能の衰えなど、肉体に負担がかかること、そして脳機能の問題も。

将来の介護を予防するため、鍵盤ハーモニカを使った取り組みが福岡県古賀市で始まりました。市内の音楽健康教室では ...

ライフスタイル

この写真は東日本大震災が起こった2011年3月11日から約1ヶ月半を経た、石巻市桃浦の海岸にて。

あの大惨事を知らない人がこの写真を見たら、現代美術のインスタレーション作品?と思うかもしれない。

ボランティアで ...

世田谷の介護, 食べもの

介護施設で行われるお料理レクリエーション。
参加して、充実感を感じる利用者は多いのではないでしょうか。

お料理レクは「混ぜる」「つぶす」「たたく」「切る」「こねる」といった動きが心身の機能を向上をサポートしたり、レ ...

食べもの

バナナは「朝食べるといい」「いや夜の方が~」「酢バナナは便秘にきく」「焼きバナナもおすすめ」など、たびたび健康や美容の話題に登場する人気もの。

写真はベトナム・ダナンの路上で売られていたバナナ。

ベトナムやタイ ...

食べもの

来たる3月14日はホワイトデーですね。
言わずと知れた男性がバレンタインデーのお返しをする日。

昨年初めて知ったのですが、お返しのお菓子には意味があるそう。
スイーツが並ぶお店でお買い物中、近くの男子が話し ...

ニュースと考察

日産自動車株式会社が先日発表した「INTELLIGENT PARKING CHAIR」が話題になっています。
なんとこのイス、自動的に定位置に戻るのです。

このイスは、自動車を開発している日産の技術だけあり、駐車の ...

ニュースと考察

独自の配達ネットワークを駆使し、高齢者のお得意様に異変がないかをチェック。
各地の生活協同組合(生協)の取り組みが注目されています。

認知症の高齢者らの異変に直ちに対応するため、各地の生活協同組合
と「見守 ...

旅行

初めてトルコを旅した時に撮影した写真アルバムを久しぶりに開くと、今年の干支であるおサルさん「見ざる、言わざる、聞かざる」の三猿がうつっていました。
今日はそのときの旅の思い出を書きます。

10年以上前、イスタンブー ...

ライフスタイル, 世田谷の介護

前回の続きです。

「認知症おうちカフェ キラリ会」(世田谷区)は毎月第3土曜日、会費500円+お料理1品持ち寄り制(お料理なしの人は500円のカンパ)で行われます。

レビー小体型認知症のお話が終わり、背後を見る ...

ライフスタイル, 世田谷の介護

「室内ハイキングに参加するつもりでどうぞ!」

世田谷区内で毎月第3土曜日に「認知症カフェ キラリ会」を主催されている“キラリさん”こと、金子節子さんがそう仰ったのは、取材2日前のこと。

想像以上にアットホームな ...

映画の紹介

上の写真は清掃作業の合間に趣味のカメラで誰かを撮影しているおじいちゃん、ではありません。

ドキュメンタリー映画『ビル・カニンガム&ニューヨーク 』(アメリカ、2010年、リチャード・プレス監督)の主人公ビル・カニン ...

ニュースと考察

DeNAとZMPが共同で設立した自動運転のロボットタクシー。
2月29日に神奈川県藤沢市で実証実験をスタートさせました。3月11日まで。

この記事を書いた時は正直、それほどロボットタクシーは身近には思えていませんで ...