ライフスタイル

4月5日は「ヘアカットの日」。
けれど、ゴロ合わせえもないし、いまひとつピンときません。

これは、1872(明治5)年4月5日に東京府が女子にたいして「断髪禁止令」を発令したことに由来します。

その1年 ...

ライフスタイル

解熱鎮痛剤として知られるアスピリン。
ドイツのバイエル社で作られ、100年以上の歴史がある世界最古の合成薬。

このアスピリンを低用量で用い、エコノミー症候群を防ぎましょう、というお話です。
低用量のアスピリ ...

ライフスタイル

先日も紹介した『医者に殺されない47の心得』より、笑うことの大切さをご紹介します。

笑うと心拍数や呼吸の数が増えるほか、血行も良くなります。
また、腹筋や背筋の運動にも。

「抱腹絶倒」といいう言葉があり ...

ライフスタイル

今年1月、何年かぶりに風邪をひいてしまいました。

インフルエンザの検査(キットで簡単に判明するのは便利かと思いますが、あの棒を鼻の穴につっこまれるのは拷問ですわ)も行い、インフルエンザに感染してはいなかったものの、風邪の症 ...

ライフスタイル

先日、聞いたインスタントコーヒーが美味しくなるカンタンな方法。
NHK『ためしてガッテン』で放送していたものだそうで、ご存知の方もいらっしゃるでしょう。

使うのは

インスタントコーヒー(小匙山盛り1杯) ...

ライフスタイル

『婦人公論』最新号にTRFのダンサーSAMさんのインタビューが掲載されていました。
内容は、SAMさんが普及活動されている「ダレデモダンス」についてです。

ご存知ですか?このダンス。

これは、子供から高 ...

ライフスタイル

イチゴが八百屋さんやスーパーに並び始めました。
ホテルのレストランでは、これでもかとばかり!の沢山のイチゴをスイーツ他に使った「イチゴビュッフェ」を開催するところも。(イチゴ好きはイチコロですわw)

沢山のイチゴが ...

ライフスタイル

『Reライフマガジン ゆとりら』に掲載されていた、画家横尾忠則さんのエッセイを拝読。
面白かったところを要約して紹介します。

横尾さんがパリで高熱を出された時のこと。
フツーに考えたら、薬を服用するか、現地 ...

ライフスタイル

つぶやき的なタイトルですみません。

最近、好んで飲むのが「ノンアルコールビール」。
すでに市民権を得ていますが、アルコールをあまり嗜まない身としては、ビール味の飲み物をあえて口にすることはなく。

昨年、 ...

ライフスタイル

このニュースを知って、「ああ、あの!」と懐かしくその名前を思い出された方も多いのではないでしょうか。

【ロサンゼルス=田原徳容】AP通信などによると、1990年代に世界的なベストセラーとなり、映画もヒットした「マディソン郡 ...

ライフスタイル

3月14日はホワイトデー。
バレンタインデーにはたいていチョコレート。
ホワイトデーは女子のココロを刺激するためか!?スイーツ全般が対象品として店頭を飾ります。

この3月14日が「ホワイトデー」と名付けられ ...

ライフスタイル

人は若返る!?

それは思い込みのチカラで可能になる、というおはなし。

1981年、アメリカはハーバード大学のエレン・ランガー博士と同僚が行った実験でのこと。

実験を行った場所はニューハンプシャー州の ...

ライフスタイル

敬愛する友人から「ひなまつりを楽しんで」と送られてきたのは、桃の節句を祝うお菓子(写真)と、開けるとひな壇が飛び出す仕掛けになっているカード。

このお菓子は広島県熊野町にあるスイートボックスさんのもの。クッキーやパウンドケ ...

ライフスタイル

胃が重く感じるけど、夕食だから何かお腹に入れないと・・・。
けれど、あえて固形物のない、スープなど水分のみの摂取にしてみました。

なんと翌朝、体が軽くなっていました。

YATTA!(^ ^)

ライフスタイル

先日、ある友人が「笑いヨガ」のセミナーに参加したという。
知り合いに誘われて参加し、最初は「えー、笑うヨガって!?」と半信半疑だったものの、2時間近く、ほぼ笑いっぱなしだったそう。

「そんなに笑えるものなの?」

ライフスタイル

最近、散歩中にふくらはぎに違和感(むずむずして、この違和感をどーにかしたい!と急に走り出したくなる)を覚え、調べてみたところ。

初めて知ったのが「むずむず脚症候群(レストレスレッグス症候群)」なるもの。
この名前、 ...

ライフスタイル

222のゾロ目の今日は何の日でしょう?

それは「猫の日」です。

猫の鳴き声「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」にかけて、猫の日制定委員会が1987(昭和62)年に制定しました。
これは、ペットフード ...

ライフスタイル

上の写真は今年の元旦に訪れた、吉備津神社境内に設置されている「おみくじ」。
桃太郎ゆかりの吉備津神社のおみくじコーナーは、桃太郎の絵が描かれている5種類選ぶことができ、おみくじ好きにはたまらない(←何が?)かも。

...